
企業サイト研究 ベネッセ②
素材がそろったので、Sublime Text 3 でHTML・CSSコーディングしました。
訓練校ではDreamweaverを使っていて慣れているけれど、Emmet 機能や矩形選択ができるSublime Text 3をもっと使えるようになりたいです。
今調べてわかった事。Dreamweaver CC 2015 ではEmmet機能はデフォルト搭載!
イトウ先生のTips note【Dreamweaver CC 2015】Emmet
https://www.wgn.co.jp/store/blog/item-1452.html
メニューの部分は時間がかかりそうなので、今は手をつけない。
小さいアイコン画像をFont Awesomeに差し替えてをレスポンシブページにしてみました。
自分のスマートフォンに表示させてみてから、気がついた!もしかして、、、やっぱり。
ベネッセ スマートフォン用サイト
http://www.benesse.co.jp/mobile/sp/
PC用サイトとは大きくナビゲーション部分が変化していました。
自分の制作したサイトと表示を比べて、まだまだ修行が足りないと感じました。
自分が制作した、ワンカラムに収めるだけのページ
本家スマホサイトのナビゲーション部分